頭を冷やすと寝付きやすい
つい先日、熱が出たので頭冷やして寝た。すぐ眠りに入り、ぐっすり寝れた。
実はここ半年ほど前から不眠症で悩んでいた。
「毎日、頭冷やしたら、毎日、ちゃんと眠れるんじゃない?」
何気なく思い、
「不眠 頭冷やす」のワードでネット検索した。
結果、頭冷やすと寝付きやすくなることが既に実証されていた。
ピッツバーグ大学医学部のエリック・ノフギンガー氏は、前頭部を冷やす帽子を着用することで、寝つきが良くなりよく眠れるようになるという結果を実証しました。
頭の前部を冷やすことが不眠症の改善に効く、との研究結果が2011年の米国睡眠医学会で発表されました。
頭の冷やし方はスギ薬局にあるアイスベルトがgood!!
冷えピタだと冷えが足りない。
一番goodなのがこの「ジャパン」「スギ薬局」に売っているアイスベルト
凍らせた保冷パックをタオル生地のポケット部にいれて、マジックテープ部分をくっつけて額部分にハチマキのように巻き付ける。
私はポケットにいれずに直に額にあてて、タオル生地で巻いてそのまま眠る。
保冷パックは凍らない不凍ゲルなのでフィットする。何度でも使えるので経済的。
これを使うようになってほんとうによく眠れている。
よくいわれる不眠改善法
◆朝、起きたら太陽を浴びる
→浴びてる
◆夕方以降は激しい運動を控える
→運動はしていない
◆寝る前にカフェインを摂らない
→コーヒーは飲めない体質である
◆テレビスマホは寝る1時間前まで
→テレビは無い、スマホも依存でもない
◆ストレス解消・リラックスする
→と言われても….
◆生活習慣を整える
→と言われても具体的にどうすれば….
脳の温度を下げて「生理的」に解決する
寝つきが悪く30分以上経っても眠れない。
途中で目が覚めて、なかなか寝付けない。
朝早く目が覚めてしまう。
ぐっすり眠った気がしない。
この状態が変わらずずっと続いていた。
一度、心療内科に行って睡眠薬をもらっていた時期もあった。
すごく眠れたが、癖になると良くないからやめとけと親友から助言され、薬はやめた。
でも、この「頭を冷やす」を取り入れてからは随分眠れるようになった。
結論が「脳の温度が高いと眠りづらい」 ということがわかっているので、
「心理的」な現象ではなく、脳の温度を下げて「生理的」に解決しようということだ。
不眠でお悩みの方、是非、一度試してみてほしい。
最後に
「スタンフォード式最高の睡眠」の書籍で有名な医学博士の西野精治さんが開発した脳が眠る枕「ブレインスリープピロー」。
睡眠を深くすること、
睡眠サイクルの質をあげること、
そのために必要なのは脳を冷やすことと書いている。
出勤時に身に着けたり所持するスーツ・かばん・財布・くつなどのように、毎日使うものは必ずいいもの、妥協せず気に入ったものを使っている。
睡眠も毎日のこと。お値段はするが、もし、これで不眠が解消されたら……
いずれにせよ、これを読んでくれている方が、不眠から解消されることを願っている。。