2023.2月開催ブレイキングダウン7。
朝倉未来自身が出場を明言しておりこれまで以上に注目度の高い大規模開催となることは間違いなく、それに相応しい激熱な対戦カードもこれからどんどん発表されていくであろう。
格闘技大好きでブレイキングダウンにドハマりの私が、可能性のある熱い対戦カード5選を考えたので是非読んで頂きたい。
※なおオーディション動画は2023お正月に公開予定だ!
ABEMAでブレイキングダウン、K-1、RISE、RIZIN、ONE Championshipを見よう!ABEMAプレミアムならPPVは割引チケットで購入可能、まずは14日間の無料体験を!
⓵朝倉未来 vs 魔裟斗
飯田:2月はアレですよね。前言ってた相手ですよね。
未来:それが、変わって、もしかしたら●●になる可能性ある。その辺のレジェンド枠をいくんですよ。
飯田:へぇ、そうなんですか(笑)結構、でも強者ですよね。
上記は12.7に朝倉未来のyoutube動画(飯田とのコラボ)にて。
当初、相手は安保瑠輝也1択だと思っていたが「レジェンド」となると話は変わる。
あのメイウェザーとも対戦した未来。もう外国人はないだろう。
朝倉未来のブレイキングダウン初陣の相手にはBIGネームが不可欠であり、やはり日本人との対決の方が素人ファンにもわかりやすいし面白い。
そしてキック・ボクシング界で「レジェンド」といえば…もう魔裟斗しかいない。ちなみに朝倉未来と魔裟斗の関係は良好で、なにか因縁めいたストーリーにはならないが。
詳しくはこの記事↓
⓶啓之輔 vs ジョリー
啓之輔「(やるなら)ジョリーかな。他にやる相手いないよ」
ジョリー「ひな壇ではなく一般枠で出て煽りたいっていうか、やりたい人がおるんですけど…啓之輔さんですね。まじで喰いにいこうかなって。」
ブレイキングダウン6終了後、アウトサイダー軍が集まり打ち上げをした模様がyoutube動画にてupされているのだが、啓之輔が次戦の相手候補として安保chジョリーの名前を挙げていた。
ジョリーもその動画を見ており、自身の名前が挙がったことでやる気に。
啓之輔にとっては、前回ジョリーに敗戦してしまった仲間「萩原祐介」の敵討ちとしても是非ぶっ潰しておきたい相手である。
ちょっと気になるのが、
ブレイキングダウン6.5にて安保chてるくんに勝利した実力者「ポーランドの刺客」が勝利者マイクで啓之輔に対戦アピールをしていること。
次の相手は誰になるか分からないけれど、ずっと前から啓之輔さんとやりたかったので、もしよければお願いします。
このマイクアピールに啓之輔はツイッターにて
飯田に勝ったらやってやるよ ポーランドちゃん💛
と軽くあしらっているのだが。 このストーリーから 「啓之輔vsポーランドの刺客」はあり得るカードなので…
詳しくはこの記事↓
⓷飯田将成 vs 安保瑠輝也
当初、朝倉未来の対戦相手と考えてた安保瑠輝也だが、前述したとおり、未来の相手がレジェンド枠ということで外した。だが安保のブレイキングダウン7出場は今になって濃厚とみている。
というのも、ブレイキングダウンオーディションの模様をupしたジョリーのyoutubeで、チョン・ツーウェイから「安保君出るんですか?」と聞かれて「安保君は3時くらいに来るって言ってたんですけど..出るか出ないかも実は聞いてないっす」
とあるのだが、、、、ここまで言ってるともう出るでしょ。
出るとすると相手は飯田しかいない。てるくんの敵討ちとして「ポーランドの刺客」も考えられるが、
やはり、ポーランドでは、、、、、、ちょっといろいろ弱いかな(-_-;)、既にyoutubeコラボしてスパーリングもしてるし。とりあえず安保がブレイキングダウンに出だしたら、既存メンバーではもちろん、朝倉未来すら勝てないだろう。。
詳しくはこの記事↓
⓸てるくん vs川島悠汰
ポーランドの刺客に僅差で敗北した てるくん は「ミスターブレイキングダウン」の異名を取る川島悠汰とハードパンチャー同士でやればいいと思う。。ここは個人的には興味がない。
⓹瓜田純士 vsバン中村
これも因縁があるのであろう。勝手にやればいいと思う。
最後に私見
ブレイキングダウン参加者は、ほぼすべてがyoutuber。対戦前は舌戦を繰り広げ、対戦後は仲良くなる。そして両者がyoutubeでコラボして視聴者に驚きなり感動なりを与えて数字をとり、金を稼ぐ。これがセオリーとなっている。
このストーリーが茶番であり、物足りなさやシラケを感じてしまう。。。ただこの素人同士の喧嘩、オーディションからの煽り・ストーリーが実におもしろい。 (試合は全然おもしろくない)
ブレイキングダウンは「有名になりたい者」が出場するところであり、本当に格闘技で「強くなりたい者」が目指す場所ではない。これが現在のニーズにマッチした新しい格闘技の形なのだろう。
例えば、
アウトサイダーでの成功
=強くなり、かっこよくなり、プロ格闘家になる
ブレイキングダウンでの成功
=有名になり、インフルエンサーになり、影響力が付く
このように言えるのも時代の違いである。
運営側は、飯田・こめお・勾配ニキらメインのブレイキングダウンメンバーがなるべく活躍(勝利)するように考えてマッチメイクしていくだろう。これらの選手に強者ばかりを充てていき負け続けるのは具合が悪い。
更に現在超人気者の飯田選手はこの勢いのまま「ブレイキングダウン飯田」の名前をもっともっと世間に売りだし、女性ファンをたくさん掴んで取り込んでおきたい。今回は必ず勝利か負けても強しを印象づける試合にしたいところだ。
というところで、ブレイキングダウンに賭けられる唯一のブックメーカー「BeeBet」↓で、7は、飯田・こめお・勾配ニキ、この3人に賭けてみるのもアリ!?
~ブレイキングダウンに賭けれるのはBeeBetだけ~画像はBD6.5
説明はこちら…こちらから無料登録
以上でした。